食養

今日も梅醤番茶に助けられ、快復いたしました。 梅醤番茶は、インスタントのものも市販されている。梅と醤油、生姜、お茶エキスを混ぜ合わせたもので、瓶入りタイプ、スティックタイプなどがある。試したことがあるが、ほとんど効かなかった。やはり、自分で…

先週ほどではないが、やはり暑い日が続く。ここ数年夏バテするようになった。胃腸の調子が悪くなり、非常にだるくなる。以前は多少胃腸の調子が悪かろうとも食欲が落ちるようなことは断じてなかったのだが、今年はさすがに食べる気がしないときがある。胃も…

 煎り玄米のお粥

効能:病中の療養食として最適。他に何も受けつけなくなった患者でも、このお粥のスープの部分だけでも飲めれば回復の余地があるという。状態が悪いときほど効果が実感される。 作り方:玄米をサッと洗い、土鍋でキツネ色になるまで煎る。木杓子などでかき混…

 梅醤番茶

効能:初期の風邪、胃腸の不調、冷え性など。体を温め、胃腸の働きを整える作用に優れている。 材料:自家製梅干し、本醸造の醤油、土生姜、無農薬の番茶もしくは薬草茶、なければお湯。 作り方:湯飲みに梅干しを一個入れ、箸でよく練る。醤油を小さじ一杯…